Aコース 人気No1
開催期間:1月3日(火)~12月26日(火)まで期間中毎日開催
Bコース NEW
開催期間:3月1日(水)~12月26日(火)まの期間中毎日開催
Cコース
開催期間:5月8日(月)~6月30日(金)、9月11日(月)~10月31日(火)の期間中毎日開催
Dコース
開催期間:5月8日(月)~6月30日(金)、9月11日(月)~10月31日(火)の期間中毎日開催
Eコース
開催期間:5月8日(月)~6月30日(金)、9月11日(月)~10月31日(火)の期間中毎日開催
Sコース
開催期間:7月1日(土)~9月9日(土)まで毎日開催と指定日
2023.7.17
★本日、7月17日(月)お笑いタレントの江頭2:50さんを、当社「プライベート富士登山コース」にてご案内しております。YouTube「エガちゃんねる」にて12時間にわたり生配信しております。2021年7月、悪天候の為八合目にて登頂断念されてから2年ぶりの再チャレンジとなります。ガイド2名、看護師同行の体制で安産第一でご案内しております。「伝説の生配信〜登録者数400万人を目指して〜」はこちらから2023.6.18
★2023年NHK元旦特番「新春開運!!富士山ぐるっと一周ウォーク」が、NHK甲府(山梨県限定です)にて再編集版を再放送致します。当社ガイドが青木ヶ原樹海をご案内しております。絶景・歴史・SNS映えスポットなど、富士山麓一周の旅です。6月23日(金)19:30〜20:42「#金曜やまなし」是非、ご覧ください!2023.6.5
★NHK BSプレミアム「新日本風土記」 6月6日(火)午後9:00放送にて、当社の名物ガイド栗林の日常に密着していただきました。美しくも厳しい富士北麓で生きる人々の物語です。是非ご覧ください。2023.1.3
★2023年富士登山のお申し込み受付を開始いたしました!! 今シーズンも、コロナ感染防止対策を徹底し、少人数制で人数制限をして万全の体制をもって催行いたします。皆様からのお申込みを、心よりお待ちしております。 ★各コース下部の「お申込みフォーム」からお進みください。2023.1.1
★新年あけましておめでとうございます。 ★昨年は、コロナ感染対策にご協力頂き、大勢のお客様を富士山の大自然の中にご案内することができました。ありがとうございました。本年もより安全に、よりお楽しみ頂けるツアーを開催して参ります。★2023年のAコースは1月3日からスタート。Bコースは3月1日からスタートいたします。★C・D・Eコースは5月8日からスタート。★富士登山は7月1日からスタートいたします。2022.12.26
★NHKの元日特番「新春開運!!富士山ぐるっと一周ウォーク」にて「青木ヶ原樹海・富士風穴」をご案内させていただきました。 2023年大河ドラマ「どうする家康」でも注目の集まる富士山の特番です。静岡県ご出身で同ドラマ出演でもある広瀬アリスさん、山梨県ご出身の三浦友和さんのナレーションです。★1月1日(日)午前7:20〜放送です。是非ご覧下さい。 関連記事はこちらから2022.10.29
★第24回富士河口湖町紅葉まつりが始まりました。10月29日(土)〜11月23日(水) 富士河口湖町また富士北麓地域では紅葉が見頃となっております。 青木ヶ原樹海も紅葉狩りが楽しめます。皆様のご参加をお待ちしております。2022.10.17
★乃木坂46の5期生メンバーが富士登山に挑戦!! 当社「初めての富士登山1泊2日プライベートコース」にて乃木坂46の5期生メンバーの皆様をご案内させていただきました。 2班に分かれ、富士吉田ルート・須走ルートからのアタックを試みました! 当日の様子は乃木坂配信中にて是非ご覧ください!2022.7.7
★日本最大級のあそび予約サイト「アソビュー!」企画の「SOTOASOBI LIFE」にて、当社の青木ケ原樹海・洞窟探検ミステリーAコースを紹介していただきました。小さなお子様でも楽しめるツアーとなっております。夏休みの思い出作りにいかがでしょうか。記載記事はこちらからご覧ください。2022.6.29
★あなたに、特別な夏 スタンプラリー The Speciality 山梨 7月1日〜9月29日までのキャンペーンです。 山梨県の特別な体験をあつめたAI搭載型のスタンプラリー 「アクティビティ」、「食・お酒」、「癒やし」のカテゴリをそれぞれ体験し、スマートフォンでスタンプをGET! 計3つのスタンプを集めると山梨の素敵な賞品が当たるチャンス! ※Aコース・Bコース対象です。是非ご参加下さい。 詳細はこちら から。2022.3.4
★昨年のPayPay決済サービスに引き続き、LINEPayのご利用も開始いたしました。(Sコースは除く) どうぞご利用下さい。2022.1.2
★2022年富士登山のお申し込み受付開始しました!! 今シーズンは、コロナ感染防止対策を徹底し、少人数制で人数制限をして万全の体制をもって催行します。皆様からのお申込みを、心よりお待ちしております。 ★各コース下部の「お申込みフォーム」からお進みください。2021.10.29
★富士河口湖町紅葉まつり★10月30日(土)〜11月23日(祝)まで河口湖畔を中心に第23回河口湖紅葉まつりが開催されます。河口湖畔の紅葉も見事ですが、青木ケ原樹海の縦断道路沿いの紅・黄・褐色と常緑樹の緑が織りなす錦の景色も見事です。ご参加お待ちしております。2021.10.7
★関西の毎日放送・MBSテレビの「土曜のよんちゃんTV」の中の『まわしつぱ』のコーナーで樹海を取り上げて頂き、本日、当社の若手ガイド・志村がロケの撮影に協力をさせて頂きました。当日の模様は10月30日(土)13時54分〜17時に関西を中心に放映予定です。2021.8.31
★日本国内はもとより世界中のオプショナルツアーを紹介する旅行ガイド検索サイト『VELTRA』が当社のBコースを現地体験レポートの形で紹介してくれました。 https://www.travel.co.jp/guide/article/46722/2021.7.4
★江頭2:50さんを富士山にご案内しました。★富士山の山開きから4日目の今日、お笑いタレントの江頭2:50さんが、当社のプライベート富士登山に参加。自身のYouTube「エガちゃんねる」で12時間にわたりライブ中継されました。生憎の悪天候に阻まれ、8合目で登頂断念。再チャレンジを約束して頂きました。2021.7.1
★富士山の山開き★今日、山梨県側の吉田口・河口湖口の登山道で2年ぶりに富士山の山開きがありました。静岡県側の3つの登山道は遅れて7月10日(土)からとなります。今年はコロナ禍で山道も山小屋もガラガラに空いています。今年はチャンス!! 只今、富士登山のツアー募集中!!2021.5.4
★ぴあ株式会社発行の人気情報雑誌『夏ぴあ 2021』首都圏版で『夏満喫アウトドア企画』の中に当社の人気コース、青木ケ原樹海のA・Bコースが紹介されることになりました。6月11日発売予定で一都三県を中心とした広域首都圏の書店・コンビニストア等で販売。(本体750円+税)2021.5.3
★マップルの地図でお馴染みの昭文社が毎年発行して人気の旅行誌『まっぷる 家族でおでかけ夏休み号』2021年版・関東・首都圏版に当社のAコース『青木ケ原樹海・洞窟探検ミステリーAコース』が子供たちの夏休みの探検コースとして紹介されることになりました。6月18日、首都圏及び関東エリアの書店、高速道路・コンビニ、アマゾン等にて販売予定。(600円・税別)2021.5.1
★キャッシュレスPay Payが使えるようになりました。★ 5月1日から当社エコツアーの料金支払いにPay Payが使えるようになりました。ご利用下さい。2023.7.17
★本日、7月17日(月)お笑いタレントの江頭2:50さんを、当社「プライベート富士登山コース」にてご案内しております。YouTube「エガちゃんねる」にて12時間にわたり生配信しております。2021年7月、悪天候の為八合目にて登頂断念されてから2年ぶりの再チャレンジとなります。ガイド2名、看護師同行の体制で安産第一でご案内しております。「伝説の生配信〜登録者数400万人を目指して〜」はこちらから2023.6.18
★2023年NHK元旦特番「新春開運!!富士山ぐるっと一周ウォーク」が、NHK甲府(山梨県限定です)にて再編集版を再放送致します。当社ガイドが青木ヶ原樹海をご案内しております。絶景・歴史・SNS映えスポットなど、富士山麓一周の旅です。6月23日(金)19:30〜20:42「#金曜やまなし」是非、ご覧ください!2023.6.5
★NHK BSプレミアム「新日本風土記」 6月6日(火)午後9:00放送にて、当社の名物ガイド栗林の日常に密着していただきました。美しくも厳しい富士北麓で生きる人々の物語です。是非ご覧ください。2023.1.3
★2023年富士登山のお申し込み受付を開始いたしました!! 今シーズンも、コロナ感染防止対策を徹底し、少人数制で人数制限をして万全の体制をもって催行いたします。皆様からのお申込みを、心よりお待ちしております。 ★各コース下部の「お申込みフォーム」からお進みください。2023.1.1
★新年あけましておめでとうございます。 ★昨年は、コロナ感染対策にご協力頂き、大勢のお客様を富士山の大自然の中にご案内することができました。ありがとうございました。本年もより安全に、よりお楽しみ頂けるツアーを開催して参ります。★2023年のAコースは1月3日からスタート。Bコースは3月1日からスタートいたします。★C・D・Eコースは5月8日からスタート。★富士登山は7月1日からスタートいたします。2022.12.26
★NHKの元日特番「新春開運!!富士山ぐるっと一周ウォーク」にて「青木ヶ原樹海・富士風穴」をご案内させていただきました。 2023年大河ドラマ「どうする家康」でも注目の集まる富士山の特番です。静岡県ご出身で同ドラマ出演でもある広瀬アリスさん、山梨県ご出身の三浦友和さんのナレーションです。★1月1日(日)午前7:20〜放送です。是非ご覧下さい。 関連記事はこちらから2022.10.29
★第24回富士河口湖町紅葉まつりが始まりました。10月29日(土)〜11月23日(水) 富士河口湖町また富士北麓地域では紅葉が見頃となっております。 青木ヶ原樹海も紅葉狩りが楽しめます。皆様のご参加をお待ちしております。2022.10.17
★乃木坂46の5期生メンバーが富士登山に挑戦!! 当社「初めての富士登山1泊2日プライベートコース」にて乃木坂46の5期生メンバーの皆様をご案内させていただきました。 2班に分かれ、富士吉田ルート・須走ルートからのアタックを試みました! 当日の様子は乃木坂配信中にて是非ご覧ください!2022.7.7
★日本最大級のあそび予約サイト「アソビュー!」企画の「SOTOASOBI LIFE」にて、当社の青木ケ原樹海・洞窟探検ミステリーAコースを紹介していただきました。小さなお子様でも楽しめるツアーとなっております。夏休みの思い出作りにいかがでしょうか。記載記事はこちらからご覧ください。2022.6.29
★あなたに、特別な夏 スタンプラリー The Speciality 山梨 7月1日〜9月29日までのキャンペーンです。 山梨県の特別な体験をあつめたAI搭載型のスタンプラリー 「アクティビティ」、「食・お酒」、「癒やし」のカテゴリをそれぞれ体験し、スマートフォンでスタンプをGET! 計3つのスタンプを集めると山梨の素敵な賞品が当たるチャンス! ※Aコース・Bコース対象です。是非ご参加下さい。 詳細はこちら から。2022.3.4
★昨年のPayPay決済サービスに引き続き、LINEPayのご利用も開始いたしました。(Sコースは除く) どうぞご利用下さい。2022.1.2
★2022年富士登山のお申し込み受付開始しました!! 今シーズンは、コロナ感染防止対策を徹底し、少人数制で人数制限をして万全の体制をもって催行します。皆様からのお申込みを、心よりお待ちしております。 ★各コース下部の「お申込みフォーム」からお進みください。2021.10.29
★富士河口湖町紅葉まつり★10月30日(土)〜11月23日(祝)まで河口湖畔を中心に第23回河口湖紅葉まつりが開催されます。河口湖畔の紅葉も見事ですが、青木ケ原樹海の縦断道路沿いの紅・黄・褐色と常緑樹の緑が織りなす錦の景色も見事です。ご参加お待ちしております。2021.10.7
★関西の毎日放送・MBSテレビの「土曜のよんちゃんTV」の中の『まわしつぱ』のコーナーで樹海を取り上げて頂き、本日、当社の若手ガイド・志村がロケの撮影に協力をさせて頂きました。当日の模様は10月30日(土)13時54分〜17時に関西を中心に放映予定です。2021.8.31
★日本国内はもとより世界中のオプショナルツアーを紹介する旅行ガイド検索サイト『VELTRA』が当社のBコースを現地体験レポートの形で紹介してくれました。 https://www.travel.co.jp/guide/article/46722/2021.7.4
★江頭2:50さんを富士山にご案内しました。★富士山の山開きから4日目の今日、お笑いタレントの江頭2:50さんが、当社のプライベート富士登山に参加。自身のYouTube「エガちゃんねる」で12時間にわたりライブ中継されました。生憎の悪天候に阻まれ、8合目で登頂断念。再チャレンジを約束して頂きました。2021.7.1
★富士山の山開き★今日、山梨県側の吉田口・河口湖口の登山道で2年ぶりに富士山の山開きがありました。静岡県側の3つの登山道は遅れて7月10日(土)からとなります。今年はコロナ禍で山道も山小屋もガラガラに空いています。今年はチャンス!! 只今、富士登山のツアー募集中!!2021.5.4
★ぴあ株式会社発行の人気情報雑誌『夏ぴあ 2021』首都圏版で『夏満喫アウトドア企画』の中に当社の人気コース、青木ケ原樹海のA・Bコースが紹介されることになりました。6月11日発売予定で一都三県を中心とした広域首都圏の書店・コンビニストア等で販売。(本体750円+税)2021.5.3
★マップルの地図でお馴染みの昭文社が毎年発行して人気の旅行誌『まっぷる 家族でおでかけ夏休み号』2021年版・関東・首都圏版に当社のAコース『青木ケ原樹海・洞窟探検ミステリーAコース』が子供たちの夏休みの探検コースとして紹介されることになりました。6月18日、首都圏及び関東エリアの書店、高速道路・コンビニ、アマゾン等にて販売予定。(600円・税別)2021.5.1
★キャッシュレスPay Payが使えるようになりました。★ 5月1日から当社エコツアーの料金支払いにPay Payが使えるようになりました。ご利用下さい。